
アロマに出会ったのは確か1999年頃。
15年近く前になるんですね。今気づいてびっくりです。

以前の私は喉が弱く、風邪もひきやすく、止まらない咳に
常に悩まされ、どんな薬を飲んでも医者にかかっても
スッキリ完治せず半ばあきらめかけていました。

そんな時
たまたま通りかかった
当時はまだ珍しかったアロマショップの店頭に
ユーカリの香り

今までにない胸の爽快感

すぐにエッセンシャルオイルを購入したのでした。
そしてしばらくして、友人に紹介してもらった先生から
アロマを習い始めました。
カルチャースクールで数年間。
最初は他に生徒さんがいなくてマンツーマンでした。
他にも、先生が企画された薬剤師の先生との合同講演会や、
ドイツの自然療法の先生を招いた勉強会などの単発講座にも
積極的に参加していました。
今のアロマの教科書には書いていない香りのエピソードや、
一つ一つのストーリー、先生の体験談など、その言葉一言一句が
全て興味深く、耳から入って心に届き、とても楽しく香りの世界に
入っていったのでした。
お勉強という感覚はありませんでした。
とにかく楽しくて面白くて、先生のお話から出で来る
きらきらしたもの

スポンジみたいに吸収していました。

history2.につづく・・・
* * * * * * * * * * * *
アロマケアサロン花しずく。
気候変動が激しく調子を崩しやすい時期です。お身体のメンテナンスに、リラクゼーションメニューを是非ご利用下さい。花しずく。は皆様のお越しを心からお待ちしております。
横浜市、京浜急行線上大岡駅から徒歩約10分
* * * * * * * * * * * *